



トルコ出身の留学生のブシュラ・クプライです。
トルコ式ハンバーグ「キョフテ」を紹介します。
以前、日本の学校に行って子どもたちと話をしました。
その時料理の話になり、みんな「ハンバーグが大好き!」と言ってました。これはトルコと同じです。トルコでも「キョフテ」は子どもたちの大好物です。栄養もたっぷりなので親からも好まれます。
日本の子どもも美味しくて健康に良い「キョフテ」で元気が出ると思います!
ぜひおうちで作ってみてくださいね!


- 玉ねぎをみじん切りにする。
- イタリアンパセリを
みじん切りにする。 - ひきにくに、パン粉と水を
入れて、よくこねる。 - 黒コショウ、クミン、塩を
入れてまぜる。 - 肉を12個分に分けて、
ボールの形にしてから
手のひらで少し押す。 - フライパンに油をひいて、
表、裏とも弱火でゆっくり焼く。

「キョフテ」の思い出
私の家族はみんな仲良くて、休みの時はいつも一緒にご飯を食べます。
兄二人とその奥さんと子どもたちもみんなうちに集まります。
時間かけてゆっくりご飯を食べながら話をします。
みんなの食事でよく自家製のキョフテを食べます。
なので、キョフテを食べてる時、いつも家族と一緒に過ごした時間を思い出します。
おすすめの献立の組み合わせ
キョフテはいろんな料理と一緒に食べられます。
サラダやトルコピラフと食べられることが多いです。
でもトルコで子どもたちが一番好きなのはポテトフライと一緒に食べることです。
キョフテとポテトフライの上にケチャップとマヨネーズをかけて食べると
美味しくなると思いますよ!
